PR

新生児の人生初イベント!お宮参りに1日密着

育児日記
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、FP理系パパ「エフリパ」です!
今回は我が家のお宮参りをご紹介します。お宮参りの時期は生後1カ月の時期といわれていますが、うちの息子は早産児なので時期をずらしました。

ご祈祷料の失敗についてもお話しています。これからお宮参りを控えている方の参考になれば嬉しいです!

お宮参りの日取りは気にしすぎなくて良い!

地域にもよりますが、お宮参りに行く時期は、男の子なら生後31~32日、女の子は生後32~33日目といわれています(参考:スタジオアリス「お宮参りとは?いつ・どこで・何をする?が全て丸分かり!」)。ただ、うちのベビは1カ月以上早く生まれた早産児なので、さすがに生後1カ月でのお宮参りは無理でした。

結局、修正1カ月(予定日から数えて1カ月)くらいで、お互いの両親も都合がつく週末に決めましたお食い初めと一緒にする家族もたくさんいるようですし、日時はそんなに気にしなくて良いと思います。
お宮参りの場所は立地重視で、お互いの実家から行きやすい神社にしました。

我が家のお宮参りレポート

車3台で神社へ

この日、妻は着付けがあるので朝早くに出発。私は妻の実家でお義母さんと一緒にベビを見ていましたが、いよいよベビ出発の時!車は全部で3台での出動です。

1台目は先に出発した妻とお義父さんの車。2台目はお義母さんとベビの車。3台目は私と両親の車です。3台別行動でしたが、同じくらいのタイミングで神社に到着しました。ベビは車に揺られた後ですっかり寝ていました。


この日はとても天気が良く、絶好のお宮参り日和。最初に家族3人で記念撮影をしました!

神社のご祈祷料が決まっていた…

まずは、受付?に行って御祈願をお願いします。この時、初穂料をお渡しするのですが、我が家はネットで調べた相場の金額を用意していました。安産祈願の時に、裸の現金で手渡した経験のある世間知らずの夫婦は、今回は事前調査済みだったのです。

スマートにスーツの中からのし袋を出した私は、スマートな表情で巫女さんにお渡ししました。金額を確認して言われた一言。「大変申し訳ございませんが、祈祷料は○○円と決まっておりまして…

まじ?自分で決めるんじゃないの?神社ごとに決まってるの?結局現金取り出しの悪夢は再びのものとなりました。

この記事を読んでくださっているあなた。お宮参りに行く場所のホームページなどをよく見てから行くようにしてください!金額のが決まっている場合もあるみたいなので、お気を付けください。

御祈祷中に目が覚めた!

妻のいとこの男性陣と、その息子たちが代々着ている掛け衣装があり、ベビもそれを着せてもらうことになりました。掛け衣装は、写真の紺色のやつです。

この写真では妻が羽織っていますが、正式には赤ちゃんの父親の母が羽織るものだそうです。神社の方に声をかけていただき、祈祷中は私の母が羽織ってベビをずっと抱っこしていました。

祈祷中、眠っていたベビの様子が徐々に怪しくなり、ついに目を覚ましました。この時のベビの体はまだ1カ月なので、寝ているかお腹が減って泣くかのどっちかです。ということで起きて泣き始めたベビを、母はゆらゆらでなんとか耐えていました。そんな中、ギャンギャン泣く前に祈祷は無事終わりました。ベビえらい!よく乗り切った!

ご褒美に、快晴の下でミルクをあげました。それはそれは喜んで、また気持ちよく寝始めてくれました。この日初めて「らくらくミルク」を使ったのですが、常温でよし、缶からそのまま飲んでよし、なのでお出かけに重宝します。超おすすめです!

大人はおいしい食事の時間

こうして、ベビの人生初イベントは無事に終わり、大人たちも一安心。大人はおいしいご飯の時間です。お互いの家族みんなでの外での会食は、両家顔合わせぶり、実に2年半ぶりで、なんとも美味しいごちそうでした。

お宮参りの後の会食とお店に伝えていたのですがお部屋にはお祝いの松竹梅が!お箸もおいてあり、食べられないベビのお祝いをしてくれています。心遣いに感動です。

途中でベビが起きたので、最高級のごちそう「らくらくミルク」を差し上げました。すると満足されて、気持ちよくお休みになられました😃

家に帰った後は疲れて大泣きのパレードを開催したベビ。何はともあれ、お宮参りは無事に終えることができました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました